このページでは、「モニタリングサイト1000高山帯調査」で行われている調査の1つであるハイマツ年枝伸長量調査について、その調査結果(データ)を公開しています。
データファイル「ハイマツ年枝伸長量調査」
ハイマツ年枝伸長量調査とは
「モニタリングサイト1000高山帯調査」で行われている調査の1つで、ハイマツ群落を対象に環境が異なる2箇所程度の場所に調査区(プロット)を設定し、根元直径が2cm以上の個体について個体識別をせずに20~30 本程度の主幹の節間長を5年間隔で記録するものです。
※調査方法の詳細については、モニタリングマニュアル(高山帯調査マニュアル)をご参照ください。
データを利用するには
本データを利用される場合は、必ず以下の「データの利用方法」及び「ハイマツ節間成長データの概要と利用上の注意点」をお読みいただき、これらに書かれている利用方法や注意点等にご留意の上、ダウンロードしてください。
アンケートに回答後データファイルをダウンロードする