どうやって決まったんですか?
このロゴマークは、平成15年(2003年)度から開始したモニタリングサイト1000事業において、 平成20年(2008年)に約1000サイトの設置を達成したことを記念し、平成20年(2008年)10月14日~12月1日までの間、広く一般に公募して、 平成21年(2009年)2月13日に決定したものです。
詳しくは
環境省:報道発表資料「モニタリングサイト1000」ロゴマークの決定について(お知らせ)」をご覧下さい。
このロゴマークは、平成15年(2003年)度から開始したモニタリングサイト1000事業において、 平成20年(2008年)に約1000サイトの設置を達成したことを記念し、平成20年(2008年)10月14日~12月1日までの間、広く一般に公募して、 平成21年(2009年)2月13日に決定したものです。
詳しくは
環境省:報道発表資料「モニタリングサイト1000」ロゴマークの決定について(お知らせ)」をご覧下さい。
モニタリングサイト1000ロゴマークの作者である秋山理樹さんは、 以下のようにコメントされています。
『ロゴマークは日本の自然を大事に見守る「目」をモチーフに図案化したものです。 モニタリングサイトが、協力者一人一人の観察・調査によって成り立っていることを意味しています。 緑色のマーク上部は山、森林、里地里山を、青色の下部は河川、湖沼、海岸を表し、 両者で豊かな自然環境や生態系を表現しています。
中央に置かれたオレンジ色の瞳は、 生命のエネルギーをあらわすとともに、人々のあたたかい目を表現しています。』
ロゴマークは使用上の注意に従ってご使用下さい。
・使用上の注意[PDF:150KB]
・モニタリングサイト1000ロゴマークデザインマニュアル[PDF:557KB]
お問い合わせ先・申込先
■〒403-0005
山梨県富士吉田市上吉田剣丸尾5597-1
環境省自然環境局 生物多様性センター 保全科
電話:0555-72-6033 Fax:0555-72-6035