生物多様性センター
自然環境調査一覧
自然環境調査Web-GIS
いきものログ
生物多様性センターのご案内
生物多様性情報システム J-IBIS
各種情報
生物多様性とは

自然環境保全基礎調査

修正履歴一覧

植生調査

調査回 都道府県 ファイル名 修正日 修正内容
第2-3回現存植生 沖縄県 vg3_47a.shp 平成19年8月16日 島嶼部において、変則図郭の座標値入力ミスによる位置のずれがあったため、修正。
東京都 vg3_13a.shp 平成19年8月16日 島嶼部(変則図郭)において、座標値入力ミスによる位置のずれがあったため、修正。
第2-5回植生調査重ね合わせ植生 沖縄県 vg_47a.shp 平成19年8月16日 島嶼部(変則図郭)において、座標値入力ミスによる位置のずれがあったため、修正。
東京都 vg_13a.shp 平成19年8月16日 島嶼部(変則図郭)において、座標値入力ミスによる位置のずれがあったため、修正。
第5回現存植生 沖縄県 vg5_47a.shp 平成19年8月16日 島嶼部(変則図郭)において、座標値入力ミスによる位置のずれがあったため、修正。

特定植物群落調査

調査回 都道府県 ファイル名 修正日 修正内容
第2回 兵庫県 tk2_a_2024.shp
令和7年4月17日 原図を再確認し「神池寺のモミーアカガシ林」ポリゴンを削除した。更新一覧表は変更なし。
第2-5回 全国 tk2_p_2024.shp
tk3_p_2024.shp
tk5_p_2024.shp
tk2_a_2024.shp
tk3_a_2024.shp
tk5_a_2024.shp
令和7年2月21日 ①原図とのずれが大きな特定植物群落(生育地域)について位置を修正〈38件〉
②原図で取り消し線のあったポリゴンを削除〈1件〉
③特定植物群落の重複範囲が空白になっていたエラーを修正〈2件〉
④位置情報が未作成であった特定植物について、原図をもとにデータを追加〈23件〉
⑤誤った情報(名称・特定植物群落コードなど)が入力されていた特定植物群落を修正〈14件〉
⑥第5回基礎調査特定植物群落調査報告書に準拠し、次の項目を修正(丸秘区分〈18件〉、削除区分〈20件〉、名称〈266件〉、面積〈896件〉)
⑦修正により丸秘区分となった特定植物群落のポリゴンを削除〈18件〉図
※詳細は更新一覧(Excel 72KB)
第2-5回 全国 tk.csv
令和7年2月21日 第5回基礎調査特定植物群落調査報告書に準拠し、次の項目を修正(丸秘区分〈18件〉、削除区分〈20件〉、名称〈266件〉、面積〈896件〉)
※詳細は更新一覧(Excel 72KB)
第2回 岡山県 tk2_33a.shp 平成17年12月22日 下記の11群落が欠落していたため追加。
330013:住吉島のウバメガシ林
330017:新古屋の湿地植物群落
330019:黒沢山の樹林
330022:西幸神社のシイノキ林
330031:金山八幡宮の樹林
330040:湯本のケヤキ林
330043:神庭の樹林
330048:祇園寺の樹林
330050:御前神社の樹林
330054:鯉ヶ窪の湿原植生群落
330056:道祖渓の樹林
広島県 tk2_34a.shp 平成17年12月21日 下記の12群落が欠落していたため追加。
340006:上豊松李八幡社叢
340011:当木島・釜戸岬の海岸林
340019:諏訪神社のシラカシ林、コケ群落
340024:赤屋八幡神社の社叢
340028:御調八幡宮の社叢
340038:四十貫の池の水生植物群落
340045:忠海八幡神社の社叢
340061:志路平藪神社の社叢
340066:郷田湿原
340075:神田神社の社叢
340085:筒瀬八幡社の社叢
340092:光広神社の社叢
大分県 tk2_44a.shp 平成17年12月21日 下記の6ポリゴンの属性データの誤りを修正
ポリゴンID:44000819, 44000820, 44000822, 44000824
誤:440020(国東半島の海浜植生)
正:440024(奈多海岸のクロマツ林)
ポリゴンID:44000764
誤:440055(河岸断がいのアラカシ林)
正:440040(鹿嵐山の自然林)
ポリゴンID:44000730
誤:440055(河岸断がいのアラカシ林)
正:440038(御許山のアカガシ林)
石川県 tk2_17a.shp 平成17年12月20日 石川県の舳倉島のアカネムグラを含む草原(No. 170020)および大島(七ッ島)のハマウド群落(No.170021)の位置がずれていたため、正しい位置に修正。
岩手県 tk2_03p.shp 平成17年12月20日 属性データに抜けがあったため、訂正。
第3回 岩手県 tk3_03p.shp 平成17年12月20日 属性データに抜けがあったため、訂正。
大阪府 tk3_27p.shp 平成17年12月20日 大阪府には第3回分布地点データは存在しないため、当該ファイルそのものを削除。
秋田県 tk3_05a.shp 平成17年12月20日 第2回のデータが混入していたため削除。
福島県 tk5_07p.shp 平成17年12月20日 属性データに抜けがあったため、訂正。
青森県 tk3_02a.shp 平成17年12月08日 第5回のデータが混入していたため削除。
青森県 tk3_02p.shp 平成17年12月08日 第5回のデータが混入していたため削除。
第5回 富山県 tk5_16p.shp 平成17年12月22日 下記の1ポリゴンの属性データの誤りを修正。
ポリゴンID:16000004
誤:160173(「庄川」のサイカチ群落)
正:160174(松倉のミツガシワ群落)
岩手県 tk5_03p.shp 平成17年12月20日 属性データに抜けがあったため、訂正。
神奈川県 tk5_14a.shp 平成17年12月20日 第2回のデータが混入していたため削除。

湿地調査

調査回 都道府県 ファイル名 修正日 修正内容
第5回 秋田県 swp_05a.shp 平成17年12月10日 秋田県男鹿半島の入道崎湿地(No.50291)および二ノ目潟(No.50292)の位置がずれていたため、正しい位置に修正。

藻場調査

調査回 都道府県 ファイル名 修正日 修正内容
第5回海辺調査 全国 mo5_a.csv 令和4年6月24日 藻場面積等において、一部入力ミスがあったため修正。

サンゴ調査

調査回 都道府県 ファイル名 修正日 修正内容
第4回海域生物環境調査 徳島県 sa4_a.csv 平成21年4月13日 データのMajor1、市町村名項目に入力ミスがあったため修正。
第5回海辺調査 全国 sa5_a.csv 平成21年4月13日 データ一部に入力ミスがあり、テーブル結合不可だったため修正。
PAGETOP