-
平成28年度十和田八幡平国立公園等における再生可能エネルギーの効率的導入促進のための植生図作成及び自然環境等インベントリ整備推進委託業務 植生図作成
1/2.5万植生図(東北ブロック1)の作成 -
平成28年度 国立公園等における再生可能エネルギーの効率的導入促進のための植生図作成及び自然環境インベントリ整備推進委託業務(大雪山国立公園) 植生図作成
本業務は、再生可能エネルギーの効率的導入を促進するために植生図の作成及び自然環境等インベントリを整備することを目的とし、平成28年と平成29年の2ヵ年で実施している。植生図作成は、大雪山国立公園を含む、2次メッシュ数で53面を対象として、主に衛星画像の判読と現地調査により作成し、GISデータとしてとりまとめた。現地調査は8月~10月におこない、組成調査... -
平成28年度自然環境保全基礎調査植生調査植生図精度管理業務
本業務は、自然環境保全基礎調査(以下、「基礎調査」とよぶ)のうち、1/25,000植生図作成に関する精度管理業務である。基礎調査の植生図は、全国の生物多様性の現状を面的に示す重要な情報であり、植生の内容を示す群落の組成に関する情報とともに、生物多様性基本法で示された生物多様性地域戦略の策定や地域の生態系サービスの現状把握、環境影響評価、まちづくりをはじ... -
1/2.5万現存植生図
植生図 -
平成27年度自然環境保全基礎調査植生調査植生図作成業務
東北ブロック4においては、2次メッシュ21(1/2.5万地形図21図幅)、3次メッシュ数にして2,100を対象に実施した。整備地域は山形県、新潟県が該当する。 -
平成27 年度西表石垣国立公園石西礁湖及びその近隣海域におけるサンゴ礁モニタリング調査報告書
モニタリングサイト1000(重要生態系監視地域モニタリング推進事業)は、我が国の代表的な生態系の状態を長期的かつ定量的にモニタリングすることにより、種の増減、種組成の変化等を検出し、適切な自然環境保全施策に資することを目的としている。このうちモニタリングサイト1000サンゴ礁調査は、サンゴ礁を対象とした事業である。 -
平成27年度 モニタリングサイト1000 サンゴ礁調査報告書
モニタリングサイト1000(重要生態系監視地域モニタリング推進事業)は、我が国の代表的な生態系の状態を長期的かつ定量的にモニタリングすることにより、種の増減、種組成の変化等を検出し、適切な自然環境保全施策に資することを目的としている。このうちモニタリングサイト1000サンゴ礁調査は、サンゴ礁を対象とした事業である。 -
平成27年度重要生態系監視地域モニタリング推進事業(モニタリングサイト1000)ウミガメ調査報告書
日本の主要なウミガメ産卵地41地点について、2015年のウミガメ類上陸及び産卵数の情報をとりまとめた。10サイトを選定し砂中温度を計測し、ウミガメ卵への温度や冠水などの影響を調べた。全国のウミガメ卵食害の状況を調べた。調査主体への支援の一環として調査員交流会を鹿児島県種子島で開催した。 -
平成27年度重要生態系監視地域モニタリング推進事業(モニタリングサイト1000)海鳥調査報告書
重要生態系監視地域モニタリング推進事業(モニタリングサイト1000)の一環として、小島嶼生態系を対象とし、知床半島、大黒島、弁天島、三貫島、三池島、奄美諸島、沖縄島沿岸離島、宮古群島、八重山諸島、仲ノ神島で海鳥の繁殖、生息状況等のモニタリングを実施し、取得した情報等をとりまとめ、報告書を作成したもの。 -
平成27年度モニタリングサイト1000炭素循環動態調査報告書
モニタリングサイト1000(重要生態系監視地域モニタリング推進事業)は、我が国の代表的な生態系の状態を長期的かつ定量的にモニタリングすることにより、種の増減、種組成の変化等を検出し、適切な自然環境保全施策に資することを目的としている。このうちモニタリングサイト1000炭素循環動態調査は、森林・草原の炭素循環動態を対象とした事業である。 -
平成27年度重要生態系監視地域モニタリング推進事業(シギ・チドリ類調査)業務報告書
重要生態系監視地域モニタリング推進事業(モニタリングサイト1000)の一環として、海域(干潟)生態系を対象とし、全国の干潟におけるシギ・チドリ類のモニタリング調査を実施し、取得した情報等をとりまとめ、報告書を作成したもの。 -
平成27年度モニタリングサイト1000 里地調査報告書
モニタリングサイト1000(重要生態系監視地域モニタリング推進事業)は、我が国の代表的な生態系の状態を長期的かつ定量的にモニタリングすることにより、種の増減、種組成の変化等を検出し、適切な自然環境保全施策に資することを目的としている。このうちモニタリングサイト1000里地調査は、里地里山生態系を対象とした事業である。 -
平成27年度モニタリングサイト1000 陸水域調査報告書
平成21年度以降、全国の陸水域にある13湖沼及び7湿原に調査サイトを設定し、動植物プランクトン、底生動物、湖辺植生、湖内植生、淡水魚類、湿原植生の種数等を調査した。本件は、平成27年度に実施した調査結果等をとりまとめ、報告書を作成したものである。
