氷見海岸・二上山学術調査書
追加情報
フィールド | 値 |
---|---|
メタデータのファイル識別子 | gwty_hfsr |
題名 | 氷見海岸・二上山学術調査書 |
公開日 | 1966年01月01日 |
管理者情報/管理者個人名 | |
管理者情報/管理者組織名 | 富山県生活環境部自然保護課 |
管理者情報/管理者職務名 | |
管理者情報/責任者職務コード | 003 |
管理者情報/国 | 日本 |
管理者情報/郵便番号 | 930-8501 |
管理者情報/都道府県 | 富山県 |
管理者情報/市区町村 | 富山市 |
管理者情報/所在地 | 新総曲輪1‐7 |
管理者情報/電話番号 | 076-444-3396 |
管理者情報/ファックス番号 | 076-444-4430 |
管理者情報/電子メールアドレス | |
管理者情報/案内時間 | |
管理者情報/問い合わせの手引き | |
オンライン情報源のURL | |
地表の範囲名称 | 富山県 |
西側境界経度 | 136.768333333333 |
東側境界経度 | 137.763333333333 |
北側境界経度 | 36.9802777777778 |
南側境界経度 | 36.2744444444444 |
時間範囲 | |
解像度コード | |
データセット言語コード | ja |
データセットの文字符号集合 | N/A |
要約 | 氷見海岸,二上山地区は、日本海に突出した能登半島の東側基部に位置し、特異な沈降式海岸で知られる有磯海と、これを見おろす氷見、二上丘陵などの風景及び遙か富山湾上に浮かぶ立山連峯の雄姿とあわせて風景絶佳の地であり、さらにこの地域は多くの史蹟、名勝、天然記念物に恵まれている。これらすぐれた自然の風景地を保護し、多数の国民の保健、休養及び教化に資するため、国定公園への指定にむけて行った学術調査の報告書である。 |
主題 | 氷見海岸、二上山、学術調査報告書 |
キーワード | 灘浦、地質、地形、植生、群集、湿地、動物、気象、景観、文化財、人文、史跡、天然記念物、伏木海岸 |
アクセスの制約 | |
使用の制約 | 著作権 |
空間表現型コード | |
フォーマット名 | 紙A4/85頁 |
配布に使用するメディア | 紙 |
メタデータの言語コード | ja |
メタデータの日付 | 2005年03月15日 |