全長約17cm。上面は黒で、藍色の金属光沢がある。額と喉は赤褐色で胸には黒い帯がある。腹以下の体下面は白い。尾は深い燕尾。嘴と足は黒い。 北部を除くユーラシア・アフリカ北部・北部を除く北アメリカで繁殖し、アフリカ南部・インド・東南アジア・ニューギニア・南アメリカで越冬する。日本では夏鳥として北海道南部以南に渡来し、繁殖する。本州中部以南では少数が越冬し、南西諸島では主に旅鳥。 市街地・農耕地・河川敷。人家や店舗の軒先に営巣する。餌およびその捕らえ方はショウドウツバメと同じ。 ![]() 移動データの Google Earth での閲覧はこちらです。 | ![]()
【凡例】
|