生物多様性国家戦略の見直しに関する懇談会について 生物多様性国家戦略懇談会
1.設置目的
平成7年に策定された生物多様性国家戦略改定に向けての基礎的勉強を行うため、各方面の学識経験者で構成する標記懇談会を開催し、生物多様性保全と持続的利用に関する主要な課題についてご意見をいただくもの。
2.懇談会委員
懇談会は次に掲げる委員により構成する。ただし、必要に応じ、委員以外の関係者が出席できるものとする。
- 浅野直人 福岡大学法学部長
- 大島康行 (財)自然環境研究センター理事長
- 小野勇一 九州大学名誉教授
- 篠原 修 東京大学工学系研究科教授
- 星野進保 総合研究開発機構特別研究員
- 鷲谷いづみ 東京大学農学生命科学研究科教授
3.事務局
環境省自然環境局及び作業委託先の(財)自然環境研究センタ-に事務局を置く。
4.開催予定
本年8月までの間に6回程度開催を予定する。
備考
- 懇談会の議論の要旨及び配付資料は、懇談会終了後に本ホームページで公表します。
- 生物多様性国家戦略見直しに関するお問合わせ、ご意見は、NBSAP@env.go.jpまでお送りください。
