-
自然環境情報GIS世界測地系対応版 和歌山県
このデータは、第2回から第5回までの自然環境保全基礎調査における地理データを都道府県別に整備した「自然環境情報GIS第2版」のCD-ROMの内容を、世界測地系(日本測地系2000)に基づく10進経緯度座標系に修正したものです。地理データは各都道府県(支庁)別のshpファイルとなっており、本データセットには和歌山県についての以下のデータが含まれています。... -
指定植物図鑑 中国・北四国編
本書は昭和56年3月23日環境庁告示第34号をもって告示がなされた指定植物のうち,中国・北四国のものについて,一般公園利用者の目に付きやすい主な植物についてはカラー写真を盛り込み,保護管理上の便宜を重点に考慮して作成したもの。 -
平成16年度管理方針検討調査(串本海中公園地区海中生物生息状況調査)報告書
串本海中公園地区において特に重要な生物であるオオナガレハナサンゴ及びオオナガレハナサンゴを食害するオニヒトデについての分布状況の調査 -
自然環境情報GIS第二版 和歌山県
このCD−ROMには、以下のデータが入力されています。()内はデータを取得した調査名を表しています。なお、ベクトルデータの座標系はUTM座標系です、ただしシェイプファイル(shp)のみは緯度経度です。 1.現存植生(第2・第3回、第4回、第5回基礎調査「植生調査」) 2.特定植物群落(第2回、第3回、第5回基礎調査「特定植物群落調査」)...
