ページの先頭
このウェブサイトでは、生物多様性地域連携促進法(正式名称:地域における多様な主体の連携による生物の多様性の保全のための活動の促進等に関する法律)を活用した生物多様性保全のための活動(地域連携保全活動)について情報提供しています。
生物多様性地域連携促進法は、地域生物多様性増進法(正式名称:地域における生物の多様性の増進のための活動の促進等に関する法律)の施行(令和7年4月1日)に合わせて廃止となります。
地域連携保全活動計画については、地域生物多様性増進法の施行日から三年を経過する日(令和10年4月)又は当該計画の計画期間の末日のいずれか早い日までの間は有効です。
法律に基づく地域連携保全活動計画の作成事例について紹介します。