1.都道府県別集約群落別出現頻度

(メッシュ数)

集約群落

北海道

青森

岩手

宮城

秋田

山形

福島

茨城

栃木

群馬

埼玉

千葉

72100

ヤブムラサキ−コナラ群集

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

72200

ウバメガシ萌芽林

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

72400

アカガシ萌芽林

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

72500

コシダ−ウラジロ群落

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

72600

アカシデ−イヌシデ群落

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2

 

72700

オオバヤシャブシ群落

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

72800

ニセアカシア群落

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5

 

 

73000

ツルダコ群落

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

73100

マルハチ群集

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

73500

アカマツ−サイゴクミツバツツジ群集

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

73900

アカメガシワ−カラスザンショウ群落

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

74100

クサギ−アカメガシワ群団

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

74200

ケヤキ−シラカシ群落

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7

74300

コトブキギク−モンパノキ群落

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

74700

スズメノコビエ−シマスズメノヒエ群落

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

74800

トベラ−マサキ萌芽林

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

74900

ハタガヤ−キバナヒメフウチョウソウ群落

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

75100

ハリケンススキ群落

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

75400

ホクチガヤ群落

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

75600

崩壊地・のり面草本植生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

75700

落葉低木群落

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

80100

ツルコケモモ−ミズゴケクラス

30

7

7

 

1

4

1

 

1

7

 

 

80200

ヌマガヤオーダー

38

 

4

2

 

1

4

 

2

1

 

 

80300

ヨシクラス

609

38

7

34

50

 

15

45

22

 

21

45

80301

ミゾソバ−ヨシ群落

 

 

 

 

 

 

 

3

 

 

 

 

80400

ウキクサクラス・ヒルムシロクラス

7

 

 

18

1

1

 

 

 

 

 

 

80500

ツルヨシ群集

 

 

 

 

6

24

2

1

 

 

 

 

80600

オギ群集

 

 

 

1

5

14

 

 

 

20

12

 

80700

塩沼地植生

26

3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2

80703

ハママツナ−ハマサジ群落

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

80900

砂丘植生

62

9

 

9

20

8

7

 

 

 

 

4

80901

ハマニンニク−コウボウムギ群落

40

28

2

 

 

 

 

5

 

 

 

 

80904

ハマナス群落

20

6

 

 

1

 

 

 

 

 

 

 

80905

オカヒジキ−ハマベンケイソウ群落

3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

80906

グンバイヒルガオ−クロイワザサ群落

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

81000

ハチジョウススキ群落

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

14

81001

イソギク−ハチジョウススキ群集

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

81200

石灰岩地植物群落

 

 

4

 

 

 

 

 

 

 

1

 

81300

コウライシバ群落

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

81400

隆起珊瑚礁植生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

81401

イソマツ−モクビャッコウ群集

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

81402

クサトベラ−モンパノキ群集

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

81602

オオバヤシャブシ−ニオイウツギ群集

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

81700

火山荒原植生・硫気孔原植生

 

1

4

9

2

1

8

 

2

9

 

 

82100

ハマグルマ−コウボウムギ群落

 

 

 

 

 

 

 

12

 

 

 

 

82200

ハマグルマ−ハマゴウ群落

 

 

 

 

 

 

 

2

 

 

 

 

82300

ノジギク群落

134

1

26

17

3

4

 

 

 

 

 

 

82500

オガサワラススキ群集

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

82600

ホナガソウ群落

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

82800

アダン−オオハマボウ群落

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

83000

カワラヨモギ群落

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

83300

オオバヤシャブシ−ハチジョウススキ群落

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

83800

タマシダ群落

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

90100

常緑針葉樹植林

567

 

 

 

 

239

1,803

 

2

 

 

267

90101

アカマツ植林

 

327

2,169

689

160

128

 

776

1

107

 

 

90102

クロマツ植林

2

134

6

13

117

25

 

158

 

45

 

25

90103

スギ・ヒノキ・サワラ植林

346

2,283

1,561

1,190

3,497

1,039

 

747

1,229

1,162

527

560

90104

エゾマツ植林

33

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

90105

トドマツ植林

6,541

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

90106

アカエゾマツ植林

579

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

90200

落葉針葉樹植林

6,116

173

1,693

60

114

93

239

1

144

682

23

 

90300

外国産針葉樹植林

162

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

90400

常緑広葉樹植林

 

 

 

 

1

 

 

 

 

 

 

 

90402

マテバシイ植林

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

19

90500

落葉広葉樹植林

101

11

 

2

3

 

7

 

 

1

 

 

90600

外国産広葉樹植林

5

3

 

 

37

 

5

 

 

 

 

 

90700

竹林

 

 

 

1

 

2

 

3

2

 

 

13

90800

常緑果樹園

 

 

 

 

 

 

 

1

 

 

 

21

90900

落葉果樹園

67

360

40

23

49

168

127

41

15

21

9

15

91000

桑園

 

 

 

24

 

72

219

30

25

327

213

1

91100

茶畑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16

 

91200

苗圃

14

3

 

 

3

2

 

 

4

 

27

16

91300

畑地雑草群落

6,377

514

1,035

301

206

151

569

1,176

385

498

324

655

91400

休耕畑地雑草群落

326

 

 

 

 

2

 

1

1

 

9

5

91500

牧草地

7,390

267

331

104

94

51

91

100

119

82

62

102

91600

水田雑草群落

2,956

1,182

1,757

1,666

1,875

1,418

1,663

1,267

1,387

466

830

1,263

91700

休耕田雑草群落

 

16

 

 

 

2

3

2

 

 

36

34

91800

テリハボク林

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

A0100

市街地

529

314

219

456

215

53

283

254

272

51

447

385

A0200

緑の多い住宅地

790

108

 

 

87

288

131

336

89

312

189

275

A0300

工場地帯

171

12

 

 

33

21

26

67

54

27

60

93

A0400

造成地

268

57

33

30

41

39

60

116

49

12

22

82

A0500

干拓地

 

 

 

 

 

 

1

 

 

 

 

 

A0600

開放水域

923

170

58

70

120

58

195

263

25

61

31

49

A0700

自然裸地

277

36

 

 

4

9

14

6

104

8

12

19

A0900

廃塩田

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

A1000

広いコンクリート地

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

A0000

不明

 

 

2

1

 

 

1

1

1

 

 

1

83,989

9,964

15,436

7,282

11,733

9,228

13,481

5,911

6,188

6,169

3,652

4,967

 

次へ

本文へ

目次へ