ギフチョウ
不明 |
0 |
0.0 |
0.0 |
72 |
ウキクサ・ヒルムシロ群落 開放水域 ○水生生息地小計
高層湿原 中間湿原 低層湿原 塩沼地 ○半水生生息地小計
高山草原(乾性-中性お花畑) 雪田草原(湿性お花畑) ササ草原 冷温帯自然草原 ススキ草原 シバ草原 ササ・タケ群落 砂丘植生 ハチジョウススキ荒原 隆起サンゴ礁群落 火山荒原 河辺植生 海崖草原 石灰岩地群落 ○草原小計
常緑果樹園 落葉果樹園 桑園 茶畑 苗圃 畑 休耕畑 人工草地(牧草地) 水田 休耕田 ○弱度の地表改変地小計
市街地 住宅地・公園 工場地 造成地 干拓地 廃塩田 路傍雑草群落 ○強度の地表改変地小計
自然裸地 ○自然裸地小計
ハイマツ林 冷温帯自然低木林 高山落葉低木林 キャラボク林 ヤナギ低木林 ミヤマキリシマ低木林 ヤマグルマ林 ハマボウ低木林 タマアジサイ低木林 イワシデ林 マサキ・トベラ林 ○低木林小計
伐跡地 常緑針葉樹植林 落葉針葉樹植林 常緑広葉樹植林 落葉広葉樹植林 竹林 林緑群落 コシダ群落 ○林業利用地小計
エゾマツ・トドマツ林 アカエゾマツ林 エゾマツ・ダケカンバ林 (針広混交林) オオシラビソ・コメツガ林 カラマツ林 ウラジロモミ林 ヒノキアスナロ林 ヒノキ林 クロベ・ヒメコマツ林 アカマツ林 モミ林 ツガ林 クロマツ林 コウヤマキ林 スギ林 リュウキュウマツ林 ナギ林 ○針葉樹林小計
ダケカンバ林 下部針広混交林 ブナ林(日本海側) ブナ林(大平洋側) エゾイタヤ・シナノキ林 サワグルミ林 シオジ林 ハルニレ林 ヤナギ・ヤマハンノキ林 ハンノキ・ヤチダモ林 イヌシデ・アカシデ林 ケヤキ林 ブナ・ミズナラ林 ミズナラ・カシワ林 クリ・ミズナラ林 シラカバ林 フサザクラ林 クヌギ・コナラ林 オオバヤシャブシ林 カエデ林 アカメガシワ林 オオシマザクラ林 ニセアカシア林 ○落葉広葉樹小計
ウラジロガシ林 イスノキ・ウラジロガシ林 アカガシ林 アラカシ林 マテバシイ林 イチイガシ林 シラカシ林 コジイ林 スダジイ林 オキナワウラジロガシ林 タブ林 ウバメガシ林 ハマビワ林 シイ・カシ萌芽林 ハイノキ林 ホルトノキ林 ○常録広葉樹小計 |
0 1 1
0 0 1 0 1
0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3
0 4 0 0 0 7 0 3 70 0 84
11 11 0 1 0 0 0 23
1 1
0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3
7 118 6 0 0 2 0 0 133
0 0 0 0 0 0 0 1 0 76 2 0 0 0 1 0 0 80
0 0 14 0 0 0 0 0 0 0 1 0 17 16 19 0 0 46 0 0 0 0 0 113
0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 2 0 0 3 |
0.0 0.0 0.0
0.0 0.0 0.1 0.0 0.1
0.0 0.0 0.0 0.0 0.1 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0
0.0 0.2 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.2 0.0 0.1
0.1 0.2 0.0 0.1 0.0 0.0 0.0 0.1
0.1 0.1
0.0 0.1 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.1
0.1 0.2 0.1 0.0 0.0 0.5 0.0 0.0 0.1
0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.2 0.0 0.3 0.5 0.0 0.0 0.0 0.2 0.0 0.0 0.2
0.0 0.0 0.1 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.1 0.0 0.2 0.2 0.2 0.0 0.0 0.2 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.1
0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.1 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 |
0.0 0.2 0.2
0.0 0.0 0.2 0.0 0.2
0.0 0.0 0.0 0.0 0.7 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.7
0.0 0.9 0.0 0.0 0.0 1.6 0.0 0.7 15.7 0.0 18.9
2.5 2.5 0.0 0.2 0.0 0.0 0.0 5.2
0.2 0.2
0.0 0.7 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.7
1.6 26.5 1.4 0.0 0.0 0.5 0.0 0.0 29.9
0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.2 0.0 17.1 0.5 0.0 0.0 0.0 0.2 0.0 0.0 18.0
0.0 0.0 3.2 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.2 0.0 3.8 3.6 4.3 0.0 0.0 10.3 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 25.4
0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.2 0.0 0.0 0.0 0.0 0.5 0.0 0.0 0.7 |
62 4170 4232
71 70 1162 40 1343
298 133 3291 211 3166 240 159 407 50 65 115 237 141 49 8562
2851 1814 1219 505 126 18909 435 9674 41992 180 77705
11856 6332 1466 1445 63 10 425 21597
1392 1392
797 2320 339 1 631 27 10 75 9 7 224 4497
5926 78165 12390 37 718 444 47 15 97742
3465 281 3500 2738 18 139 620 514 255 24288 423 131 590 2 484 548 1 37997
5295 7945 12744 1775 15984 173 20 332 244 757 1010 212 9445 7917 12075 1585 16 23141 27 11 21 50 5 100784
126 275 53 92 218 112 22 299 1688 16 283 520 231 8420 2 4 12544 |
合 計 |
445 |
0.1 |
100 |
368362 |
○左から順にメッシュ数、
植生類型合計に対する生息メッシュ数の割合(%)、
総生息メッシュ数に対する各区分の割合(%)、
植生類型合計メッシュ数