別表3

地形、地質、自然現象事例表

(1)地  形

円錐状火山、鐘状火山、楯状火山、台状火山、塔状火山、臼状火山、熔岩台地、熔岩侵蝕山地、カルデラ、火口、火口丘、熔岩原、熔岩流、熔岩樹型、熔火洞窟、熔岩墜道、風穴、準平原遺物,氾濫原、カルスト地形、氷(雪)蝕地形、堰止湖、扇状地、河成段丘、自然堤防、マール、断崖,岩崖、岩峯、岩柱、土柱、岩門、天然橋、V字谷、峡谷、渓流、滝、淵、瀞瀬湍、甌穴,鐘乳石、石筍、ドリーネ、ポノール、ウバーレ、コックピット、ポリーエ、カルレンフェルト,カール(圏谷)、u字谷、堆石丘、羊群岩、懸谷、賽の河原(亀甲原を含む)、海蝕地形、溺谷,海成段丘、三角州、海蝕崖、海蝕洞、海蝕棚(波蝕台地)、岩礁、潮吹穴、砂州、中州、サンゴ礁、砂嘴(礫嘴)、砂丘、岬角、陸繋島

(2)地  質

①岩石、鉱物の露頭

②地質構造(例~各種摺曲(背斜、向斜、横臥、等)、各種断層(正、逆、垂直等)、整合、不整合、偽層、隆起、沈降、層理、節理、石理、波痕、漣痕、雨痕.岩株、餅盤、岩床、岩脈)

③化石産地

(3)自然現象

噴火、噴泥、泥火山現象、噴泉、噴泉塔、噴気、地獄現象、間歇泉、温鉱泉、湧泉、瀑布、潮吹現象、

 

本文へ

目次へ