調査結果 1 |
9 ヒナタイノコズチ Achyranthes bidentata var.tomentosa |
|
|
【分布と生態】 本州から九州に分布。道ばたや林の縁など日当たりのよい場所に生えるヒユ科の多年草で、市街地でもよく見られます。 【今回の調査結果】 北海道から九州までの1,031メッシュから5,175個が報告されました。今回調査された在来種のひっつきむしではもっとも広く見られ、調査された1,598メッシュのうち約65%で見つかったことになります。1メッシュあたりの報告数も平均5個と多く、分布域が広く、密度も高いことから、今回調査した18種の中でもっとも身近なひっつきむしの一つといえるでしょう。分布域が今まで知られていたよりも北に広がっていることもわかりました。 |
![]() |