調査結果 1 |
5 アメリカセンダングサ Bidens frondosa |
|
|
【分布と生態】 本州から九州に広く分布。北アメリカ原産の帰化植物で、水田の畦や湿った造成地などに見られるキク科の一年草です。セイタカタウコギとも呼ばれます。 【今回の調査結果】 北海道から鹿児島県までの1,086メッシュから3,846個が報告されました。最近まで北海道では見られなかったものですが、今回の調査で北海道でも広く分布し、分布域が北へ拡大していることがわかりました。扁平な果実を持つセンダングサの仲間には北海道にエゾノタウコギ、青森県以北にヤナギタウコギがあります。前者は果実が小さく長さ5mm以下であること、後者は果実に4つのとげがあることで区別できます。 |
![]() |