地 図 |
調査区 |
市 町 村 名 |
地 名 |
|
調査年度 |
1989 |
31 |
5 |
宿毛市 |
宿毛湾(松田川河口) |
都道府県名 |
高知県 |
|
環 |
1.地形・地質 |
|||||
底 |
1.底生動物 |
|||||
鳥 |
ヒドリガモ、マガモ、コガモなどカモ類のほかウミネコ、カモメ、ユリカモメ、カワウなど飛来し、チドリ、シギ、コサギ、アオサギなど県内では有数の渡来地である。種類数約60種、2000羽以上が数えられている。 (ヒアリング:日本野鳥の会高知支部) |
|||||
そ |
|
位 |
![]() |
概 |
![]() |
調 |
所属 高知大学 |
調査 |
○1 現地調査 平成元年6月18日 |
資 |
|
![]() |
![]() |
目次へ