地 図 |
調査区 |
市 町 村 名 |
地 名 |
|
調査年度 |
1989 |
11 |
34 |
丸亀市 |
金倉川口 |
都道府県名 |
香川県 |
|
環 |
1.地形・底質 |
|||||
底 |
1.底生動物 |
|||||
鳥 |
丸亀市西方の河口近くに県道(さぬき浜街道)や、市道関係の橋りょうが完成し、渡来数が減少している。サギ類4種、カモ類3種、シギ類6種、カモメ類3種が記録されている。鳥類の記録総数は16科34種である。 (ヒアリング:香川県環境自然保護課鳥獣担当) |
|||||
そ |
(記入例) |
位 |
![]() |
概 |
![]() |
調 |
所属 香川大学 香川県 |
調査 |
○1 現地調査 1989年7月31日 |
資 |
|
![]() |
![]() |
目次へ