(都道府県名) 沖縄 |
サンゴ礁現地調査票(様式1) |
調 査 地 |
地図名 |
地図番号 |
市町村名 |
市町村コード |
地 名 |
||||
美原 |
362447 |
竹富 |
47381 |
野原崎 |
|||||
St番号 |
3(2は欠番) |
||||||||
調査理由 |
1. 照合表では不明 2. 被度の高いサンゴ群集が広く分布する ○3. その他必要と判明した (海藻群落の種類判別のため )
|
||||||||
調査海域概要 野原崎西側のサンゴ礁。水路付近の礁原寄り。枝状のサンゴ礫が堆積した基質上はシマテングサなどの海藻類におおわれている。造礁サンゴ類はほとんどみられない生サンゴ低被度域。
|
|||||||||
解析照合表上の位置付け |
海藻群落(生サンゴ低被度域) |
||||||||
調査地略図 使用空中写真C8−12 |
|||||||||
記 入 者 |
|
(都道府県名) 沖縄 |
サンゴ礁現地調査票(様式2) |
(表) |
調 査 地 |
ステーション番号 |
標本区番号 |
3(2は欠番) |
広く遊泳して観察 |
調査年月日 |
1992.03.10 |
時 刻 |
AM |
||||
水 深 |
|
透 視 度 |
|
||||
天 候 |
くもり |
気 温 |
|
||||
水 温 |
|
海 況 |
静穏 |
項 目 |
被度及び属種名 |
項 目 |
被度及び属種名 |
||||||
サンゴ類 枝 状 |
○+TUVW
|
サンゴ類 卓 状 |
+TUVW
|
||||||
サンゴ類 塊 状 |
+TUVW |
サンゴ類 被覆状 |
+TUVW
|
||||||
サンゴ類 葉 状 |
+TUVW |
その他の形状 のサンゴ類 |
+TUVW
|
||||||
ソフトコーラル |
+TUVW |
非造礁サンゴ |
+TUVW |
||||||
岩 |
+TUVW |
砂 |
+TUVW |
||||||
泥 |
+TUVW |
れ き |
+TUVW |
||||||
死サンゴ |
|
||||||||
死サンゴ堆積 |
|
||||||||
植 物 類 |
|
||||||||
そ の 他 |
|
||||||||
底生生物 |
|
||||||||
調 査 者 |
|