2.青森県

(1)分布及び消滅状況の概要

1現存干潟

本県の干潟は、陸奥湾の大湊湾内に位置する芦崎と浅所海岸に位置する浅所の2カ所に分布している。

芦崎は、宇曽利川が河口に土砂を堆積し一陸奥湾の東流する沿岸流により形成された砂嘴で、前浜干潟となっている。底質は砂泥で構成され、モヅクやアマモが所々に見られる。また、アサリの養殖が行われており、毎年4月に行われる潮干狩りには、たくさんの人々が訪れる。冬期は、ハクチョウやコクガン等の冬鳥の主要な生息地となっている。

なお、この地域は、海上自衛隊の基地として利用され、年に一度の潮干狩りのほかは人々に解放されていないため、海水交換の悪い内湾であるが、海水は比較的澄んでいる。

前回調査以降も特に土地の形質の変更等は行われておらず、環境の変化はほとんどない。

浅所は、ハクチョウの渡来地として国の天然記念物に指定されている浅所海岸に位置している。この海岸は、小湊川によって形成された小規模の三角州で、河口干潟となっている。底質は、砂泥で、所々にモヅクやアオサがみられる。夏場の利用は、多くないが、冬期はハクチョウやカモ類などの冬鳥が多数飛来するとともにハクチョウ等の餌付けを行っているため、バードウォッチングや冬場の観光地として大いに利用されている。

また、国の天然記念物に指定され、土地の改変に厳しい規制があるため、前回調査以降、特に環境の変化はみられない。

2消滅干潟

該当なし

現存干潟・消滅干潟総括表

海 域 名

現存干潟

消滅干潟

調査区数

面積(ha)

調査区数

面積(ha)

陸 奥 湾

5

88

0

0

  

  

  

  

  

合   計

5

88

0

0

(2)現存・消滅干潟一覧表

現存・消滅干潟一覧表

調査区
番 号

地図
番号

海域名

市町村名

地 名

タイプ
番号

面 積(ha)

現存干潟

消滅干潟

1

12

陸奥湾

むつ市

芦 崎

1

 5

  

2

12

1

15

  

3

12

1

 9

  

4

12

1

 5

  

5

22

平内町

浅 所

2

54

  

  

  

  

  

  

88

  

 

前回調査区との対照表

(干潟分布・改変状況調査)

今 回 調 査 区

区分の変更
(有無・内容)

前回調査区
現存干潟  

備考

現存干潟

消滅干潟

番号

面積(ha)

番号

面積(ha)

番号

面積(ha)

1

 5

  

  

変化なし

2

18

干出幅<100

2

15

  

  

変化なし

3

20

干出幅<100

3

 9

  

  

分 割  

4

14

  

4

 5

  

  

  

  

  

  

5

54

  

  

変化なし

5

54

  

(3)現在、消滅干潟分布図

青森県 干 潟 分 布 図

 
 

青 森−1

青 森−2

 

目次へ