5.調査対象種変更点一覧

 

 第4回報告書作成にあたり、第4回調査開始時(1990年4月)に作成した調査票に掲載された対象種について、現時点(1994年3月)までに変更された点を以下に示した。

 また対称種について、第3回調査時以降現時点までに変更された点をいかに示した。

 変更された内容を、第3回調査対象種名の右あるいは下側に括弧書きで記した。第4回調査対象種名はその括弧内の変更の結果となる。

 第4回調査開始にあたり対象から外された種、亜種については、第3回調査対象種名の右あるいは下側に(削除)と記した。また、第4回調査開始にあたり新たに対象に加えられた種、亜種は第4回調査対象種名の右あるいは下側にその旨記した。

 なお、新たに対象に加えられた種は、以下のように区分した。

 

分類群(の名称)が、科名で表示されているもの:「新対象類」とした。

学名が、属名+spp.で表示されているもの   :「新対象群」とした。

学名が、種名で表示されているもの      :「新対象種」とした。

学名が、亜種で表示されているもの      :「新対象亜種」とした。

 

 

淡水魚類

 

 第4回調査開始時に作成した調査票に掲載されている種名(和名)のうち、現時点までに変更が生じたものを以下に示した。

第4回(報告書作成時点)

第3回(調査開始時点)

サケ目

コレゴヌス科

1920

 

シナノユキマス

 

1920

 

シナノユキマス(仮称)

 

コイ目

コイ科

0750

0780

 

タビラ

バラタナゴ

 

0750

0780

 

タビラ類

バラタナゴ類

 

ナマズ目

ギギ科

0980

 

アリアケギバチ

 

0980

 

九州産ギバチ

 

トゲウオ目

トゲウオ科

1054

 

降海型イトヨ

 

1054

 

回遊型イトヨ

 

スズキ目

カワスズメ科

2360

1340

1350

ティラピア類

ナイルティラピア(イズミダイ)

ジルティラピア

2360

1340

1350

テラピア類

ナイルテラピア(イズミダイ)

ジルテラピア

ハゼ科

1470

1471

1472

1473

1474

1475

1476

1477

1478

1540

1541

1542

シマヨシノボリ(横班型)

クロヨシノボリ(黒色型)

ルリヨシノボリ(るり型)

オオヨシノボリ(黒色大型)

ヒラヨシノボリ(南黒色大型)

キバラヨシノボリ(中卵型)(腹部が黄色のもの)

アオバラヨシノボリ(中卵型)(腹部がるり色のもの)

トウヨシノボリ(橙色型)

アヤヨシノボリ(モザイク型)

ウキゴリ(淡水型)

スミウキゴリ(汽水型)

シマウキゴリ(中流型)

1470

1471

1472

1473

1474

1475

1476

1477

1478

1540

1541

1542

横班型(シマヨシノボリ)

黒色型(クロヨシノボリ)

るり型(ルリヨシノボリ)

黒色大型(オオヨシノボリ)

南黒色大型(ヒラヨシノボリ)

中卵型(キバラヨシノボリ)(腹部が黄色のもの)

中卵型(アオバラヨシノボリ)(腹部がるり色のもの)

橙色型(トウヨシノボリ)

モザイク型(アヤヨシノボリ)

淡水型(ウキゴリ)

汽水型(スミウキゴリ)

中流型(シマウキゴリ)

カジカ科

1771

陸封型カジカ=カジカ

1771

陸封型カジカ

 

 第3回調査時以降、現時点までに生じた変更点を以下に示す。

 今回、いくつかの種あるいは亜種を含む分類群として「○○類」が設けられた。それぞれの「類」に含まれる種、亜種については調査対象種一覧参照。

第4回(報告書作成時点)

第3回

ヤツメウナギ目

ヤツメウナギ科

2260

0010

0020

0030

0040

ヤツメウナギ類 Petromyzontidae(新対象種)

ユウフツヤツメ Entospenus tridentatus

スチヤツメ Lethenteron reissneri

シベリアヤツメ Lethenteron kessleri

カワヤツメ Lethenteron japonicum

 

0010

0020

0030

0040

 

ユウフツヤツメ Lampetra tridentatus(属名変更)

スチヤツメ Lampetra mitsukurii(学名変更)

シベリアヤツメ Lampetra kessleri(属名変更)

カワヤツメ Lampetra japonica(属名変更)

チョウザメ科

1910

チョウザメ Acipenser medirostris(新対象種)

カライワシ目

カライワシ科

0050

0060

 

カライワシ Elops hawaiensis

イセゴイ(ハイレン) Megalops cyprinoides

 

0050

0060

 

カライワシ Elops hawaiensis(種小名変更)

ハイレン Megalops cyprinoides(和名変更)

 

サケ目

サケ科

 

 

クニマス* Oncorhynchus kawamurae*

(新対象亜種、絶滅種と考えられるため、*マークをつけて掲載)

0120

0130

2440

 

ミヤベイワナ Salvelinus malma miyabei

オショロコマ Salvelinus malma krascheninikovi

イワナ類 Salvelinus leucomaenis(新対象種)

 

0120

0130

 

 

ミヤベイワナ Salvelinus miyabei(種から亜種へ変更)

オショロコマ Salvelinus malma(種から亜種へ変更)

 

 

(第4回分布図には、第3回の 0140 アメマス、0150 イワナを合わせて第3回のデータとして表示した)

0141

0142

アメマス Salvelinus leucomaenis leucomaenis(新対象亜種)

ニッコウイワナ Salvelinus leucomaenis pluvius(新対象亜種)

0140

 

アメマス Salvelinus leucomaenis

 

(種としての 0140 アメマス を調査対象からはずして、亜種としての 0141 アメマス、0142 ニッコウイワナ を調査対象とした)

 

0160

0170

0171

1930

0231

0232

 

ゴギ Salvelinus leucomaenis imbrius

ヤマトイワナ Salvelinus leucomaenis japonicus

キリクチ Salvelinus leucomaenis japonicus(新対象亜種)

レイクトラウト Salvelinus namaycush(新対象亜種)

ヤマメ Oncorhynchus masou masou(新対象亜種)

サクラマス Oncorhynchus masou masou(新対象亜種)

0150

0160

0170

 

 

0230

 

イワナ(削除)

ゴギ Salvelinus imbrius(種から亜種へ変更)

ヤマトイワナ、キリクチ Salvelinus pluvius

(種から亜種へ変更し、それぞれに種コードをつけた)

 

サクラマス・ヤマメ Oncorhynchus masou

 

(種としての 0230 ヤマメ を調査対象からはずして、亜種としての 0231 ヤマメ、0232 サクラマス を調査対象とした

第4回の 0231 ヤマメの分布図には、第3回の 0230 サクラマス・ヤマメ を第3回のデータとして表示した)

0241

0242

0243

0250

0260

ビワマス Oncorhynchus masou subsp.

アマゴ Oncorhynchus masou ishikawae

サツキマス Oncorhynchus masou ishikawae(新対象亜種)

イワメ Oncorhynchus masou ishikawae

ニジマス Oncorhynchus mykiss

0241

0242

0243

0250

0260

ビワマス Oncorhynchus rhodurus(種からサクラマスの亜種へ変更)

アマゴ Oncorhynchus rhodurus(種からサクラマスの亜種へ変更)

 

イワメ Oncorhynchus iwame(種小名変更)

ニジマス Salmo gairdneri(学名変更)

コレゴヌス科

1920

シナノユキマス Coregonus lavaretus maraena(新対象亜種)

アユ科

0281

リュウキュウアユ Plecoglossus altivelis ryukyuensis(新対象亜種)

キュウリウオ科

 

 

 

 

0330

 

チカ(削除)

 

ネズミギス目

サバヒー科

1960

 

サバヒー Chanos chanos(新対象種)

 

1771

 

陸封型カジカ

 

コイ目

コイ科

2300

0390

2280

0420

0430

0440

0500

0501

0502

0530

0561

0562

0570

0580

0590

2290

0620

0650

0700

0702

 

0703

0705

0706

0710

0720

0740

0750

0780

0782

0790

0800

0820

ウグイ類 Tribolodon spp.(新対象群)

マルタ Tribolodon brandti

アブラハヤ類 Phoxinus spp.(新対象群)

アブラハヤ Phoxinus lagowskii steindachneri

タカハヤ Phoxinus oxycephalus jouyi

ヤチウグイ Phoxinus percnurus sachlinensis

ヒガイ類 Sarcochelichthys  spp.

カワヒガイ Sarcochelichthys  variegatus variegatus(新対象亜種)

ビワヒガイ Sarcochelichthys  variegatus microoculus(新対象亜種)

カマツカ Pseudogobio esocinus esocinus

タモロコ Gnathopogon elongatus elongatus

ホンモロコ Gnathopogon caerulescens

スゴモロコ Squalidus chankaensis biwae

デメモロコ Squalidus japonicus japonicus

イトモロコ Squalidus gracilis gracilis

モツゴ類 Pseudorasbora spp.(新対象種)

ニゴイ Hemibarbus labeo barbus

ソウギョ Ctenopharhyngodon idellus

フナ類 Carassius spp.(新対象群)

キンブナ Carassius auratus subsp.1

 

ナガブナ Carrassius auratus subsp.2

ゲンゴロウブナ Carrassius cuvieri

オオキンブナ Carrassius auratus buergeri(新対象亜種)

ヤリタナゴ Tanakia lanceolata

アブラボラ Tanakia limbata

タナゴ Acheilognathus melanogaster

タビラ Acheilognathus tabira(新対象種)

バラタナゴ Rhodeus ocellatus(新対象種)

ニッポンバラタナゴ Rhodeus ocellatus kurumeus

カゼトゲタナゴ Rhodeus atremius atremius

スイゲンゼンタナゴ Rhodeus atremius suigensis

ゼニタナゴ Acheilognathus typus

 

0390

 

0420

0430

0440

0500

 

 

0530

0561

0562

0570

0580

0590

 

0620

0650

 

0702

 

0703

0705

 

0710

0720

0740

 

 

0782

0790

0800

0820

 

マルタ Tribolodon taczanowskii(種小名変更)

 

アブラハヤ Moroco steindacheiri(学名変更、亜種が対象となった)

タカハヤ Moroco jouyi(学名変更、亜種が対象となった)

ヤチウグイ Moroco percnurus sachlinensis(属名変更)

ヒガイ類 Sarcochelichthys  variegatus(類に変更)

 

 

カマツカ Pseudogobio esocinus(種から亜種へ変更)

タモロコ Gnathopogon elongatus elongatus(亜種から種へ変更)

ホンモロコ Gnathopogon elongatus caerulescens(種から亜種へ変更)

スゴモロコ Squalidus biwae(種から亜種へ変更)

デメモロコ Squalidus japonicus(種から亜種へ変更)

イトモロコ Squalidus gracilis(種から亜種へ変更)

 

ニゴイ Hemibarbus barbus(種から亜種へ変更)

ソウギョ Ctenopharhyngodon idella(種小名変更)

 

キンブナ Carassius auratus subsp.

   (0730 ナガブナとの識別のため番号をつけた)

ナガブナ Carrassius auratus biirgeri(亜種名変更)

ゲンゴロウブナ Carrassius cuvieri(亜種から種へ変更)

 

ヤリタナゴ Acheilognathus lanceolata(属名変更)

アブラボラ Acheilognathus limbata(属名変更)

タナゴ Acheilognathus moriokae(種小名変更)

 

 

ニッポンバラタナゴ Rhodeus ocellatus smithi(亜種名変更)

カゼトゲタナゴ Rhodeus atremius(種から亜種へ変更)

スイゲンゼンタナゴ Rhodeus suigensis(種から亜種へ変更)

ゼニタナゴ Pseudoperilampus typus(属名変更)

ドジョウ科

2310

0890

 

シマドジョウ類 Cobitis spp.(新対象群)

フクドジョウ Noemacheilus toni

 

 

0890

 

 

フクドジョウ Barbatula toni(属名変更)

 

ナマズ目

ギギ科

1840

ギバチ Pseudobagrus tokiensis(新対象種)

1771

陸封型カジカ

(第4回の調査票は和名のみが掲載されていたため、第4回の分布図には、第3回の0980 ギバチを第3回のデータとして、第4回の1840 ギバチを第4回のデータとして表示した)

0980

 

アリアケギバチ Pseudobagrus aurantiacus

 

0980

 

ギバチ Pseudobagrus aurantiacus(和名変更)

 

ダツ目 BELONIFORMES

ダツ目 CYPRINODONTIFORMES(目名変更)

メダカ科 ADRIANICHTHYIDAE

メダカ科 ORYZIATIDAE(科名変更)

1030

1040

サヨリ Hyporhamphus sajori

クルメサヨリ Hyporhamphus intermedius

1030

1040

サヨリ Hemiramphus sajori(属名変更)

クルメサヨリ Hemiramphus kurumeus(学名変更)

トゲウオ目

トゲウオ科

1050

1051

1053

1054

2320

 

 

1081

イトヨ類 Gasterosteus spp.(新対象群)

イトヨ(生態型不明) Gasterosteus aculeatus complex

陸封型イトヨ Gasterosteus sp.(新対象種)

降海型イトヨ Gasterosteus aculeatus(新対象種)

トミヨ類 Pungitius spp.(新対象群)

ミナミトミヨ* Pungitius kaibarae*

 

イバラトミヨ Pungitius pungitius pungitius

 

1051

 

 

 

1100

 

1080

 

イトヨ(生態型不明) Gasterosteus aculeatus aculeatus(学名変更)

 

 

 

ミナミトミヨ

(絶滅種のため、コード番号をはずし*マークをつけた。学名を表示した)

イバラトミヨ Pungitius pungitius

 

 

(種としての1080 イバラトミヨを調査対象から外して、亜種としての1081 イバラトミヨを調査対象とした)

 

スズキ目

トウゴロウイワシ科

1940

ペヘレイ Odonthestes bonariensis(新対象種)

ボラ科

2330

1120

1130

1140

2000

2010

ボラ類 Mugilidae(新対象類)

ボラ Mugil cephalus cephalus

メナダ Chelon haematocheilus

セスジボラ Chelon affinis

ナガレフウライボラ Crenimugil heterocheilos(新対象種)

コボラ Chelon macrolepis(新対象種)

 

1120

1130

1140

 

 

 

ボラ Mugil cephalus(亜種が対象となった)

メナダ Liza haemacheila(属名変更)

セスジボラ Liza carinata(学名変更)

 

 

タイワンドジョウ科

2340

2020

ライギョ類 Channa spp.(新対象群)

コウタイ Channa asiatica(新対象種)

ヨウジウオ科

1970

1980

1990

イッセンヨウジ Microphis (Coelonotus) leiaspis(新対象種)

アミメカワヨウジ Hippichthys (hippichthys) heptagonus(新対象種)

テングヨウジ Microphis (Oostethus) brachyurus brachyurus(新対象亜種)

アジ科

2450

ロウニンアジ caranxz ignobilis(新対象種)

ヒメツバメウオ科

2040

ヒメツバメウオ Monodachtylus argenteus(新対象種)

シマイサキ科

1250

2050

2060

シマシサキ Rhyncopelates oxyrhynchus

ニセシマイサキ Mesopristes argenteus(新対象種)

ヨコシマイサキ Mesopristes cancellatus(新対象種)

1250

 

 

シマシサキ Terapon oxyrhynchus(属名変更)

 

 

タイ科

2350

1280

2070

2080

クロダイ類 Acanthopagrus spp.(新対象種)

キチヌ(キビレ) Acanthopagrus latus

ミナミクロダイ Acanthopagrus sivicolus(新対象種)

ナンヨウチヌ Acanthopagrus berda(新対象種)

 

1280

 

 

 

キビレ Acanthopagrus latus(和名変更)

 

 

クロホシマンジュウダイ科

2090

クロホシマンジュウダイ Scatophagus argus(新対象種)

アカメ科

1300

アカメ Lates japonicus

1300

アカメ Lates sp.(種小名決定)

タカサゴイシモチ科

2460

2030

 

タカサゴイシモチ類 Ambassis spp.(新対象群)

セスジタカサゴイシモチ Ambassis miops(新対象種)

カワスズメ科

2360

1330

1340

1350

ティラピア類 Cichlidae(新対象種)

カワスズメ Oreochromis mossambicus

ナイルティラピア(イズミダイ) Oreochromis niloticus

ジルティラピア Tilapia zillii

 

1330

1340

1350

 

カワスズメ Tilapia mossambicus(属名変更)

イズミダイ Tilapia niloticus(属名、和名変更)

ティラピア(ジリー) Tilapia zillii(和名変更)

ユゴイ科

1850

トゲナガユゴイ Kuhlia boninensis(新対象種)

RHYACICHTHYIDAE ツバサハゼ科、GOBIIDAE ハゼ科の配列

GOBIIDAE ハゼ科、RHYACICHTHYIDAE ツバサハゼ科の順

ハゼ科

2110

2100

2370

1390

1950

1430

1420

2180

2190

2120

2130

2380

ホシマダラハゼ Ophiocara poroccephala(新対象種)

ヤエヤマノコギリハゼ Butis amboinensis(新対象種)

カアワナゴ類 Eleotris spp.(新対象群)

テンジクカワアナゴ Eleotris fusca

オカメハゼ Eleotris melanosoma(新対象種)

タメトモハゼ Ophieleotris sp.

タナゴモドキ Hypseleotris cyprinoides

エソハゼ Schismatogobius rozasi(新対象種)

シマエソハゼ Schismatogobius sp.(新対象種)

クロミナミハゼ Awaous melanocephalus(新対象種)

ミナミハゼ Awaous ocellaris(新対象種)

ヨシノボリ類 Rhinogobius spp.(新対象群)

 

 

 

1390

 

1430

1420

 

 

 

 

 

 

 

 

テンジクカワアナゴ Eleotris jusca(種小名変更)

 

タメトモハゼ Ophieleotris aporos(種小名未定)

タナゴモドキ Hypseleotris guentheri(種小名変更)

 

 

 

 

(第4回の分布図には、第3回の1470 ヨシノボリを第3回のデートとして表示した)

1470

1471

1472

1473

1474

シマヨシノボリ(横班型) Rhinogobius sp. CB

クロヨシノボリ(黒色型) Rhinogobius sp. DA(新対象種)

ルリヨシノボリ(るり型) Rhinogobius sp. CO(新対象種)

オオヨシノボリ(黒色大型) Rhinogobius sp. LD(新対象種)

ヒラヨシノボリ(南黒色大型) Rhinogobius sp. DL(新対象種)

1470

 

 

 

 

シマヨシノボリ Rhinogobius brunneus(種小名未定、和名変更)

 

 

 

 

1475

1476

キバラヨシノボリ(中卵型)腹部が黄色のもの Rhinogobius sp. YB(新対象種)

アオバラヨシノボリ(中卵型)腹部がるり色のもの Rhinogobius sp. BB(新対象種)

1477

1478

2220

2390

1450

1880

1890

1460

1461

1462

2410

2140

2150

2170

1900

2420

トウヨシノボリ(橙色方) Rhinogobius sp. OR(新対象種)

アヤヨシノボリ(モザイク型)Rhinogobius sp. MO(新対象種)

タネカワハゼ Stenogobius sp.(新対象種)

チチブ類 Tridentiger spp.(新対象群)

チチブ Tridentiger obscurus

ヌマチチブ Tridentiger brevispinis(新対象種)

ナガノゴリ Tridentiger kuroiwae(新対象種)

シマハゼ類 Tridentiger spp.

シモフリシマハゼ Tridentiger bifasciatus(新対象種)

アカオビシマハゼ Tridentiger trigonocephalus(新対象種)

ウロハゼ類 Glossogobius spp.(新対象群)

コンジキハゼ Glossogobius aureus(新対象種)

イワハゼ Glossogobius celebius(新対象種)

ミツボシゴマハゼ Pandaka trimaculata(新対象種)

シンジコハゼ(仮称) Chaenogobius sp.(新対象種)

ウキゴリ類 Chaenogobius spp.(新対象群)

 

 

 

 

1450

 

 

1460

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チチブ Tridentiger obscurus obscurus(亜種から種へ変更)

 

 

シマハゼ Tridentiger trigonocephalus(類に変更、種小名削除)

 

 

 

 

 

 

 

 

(第4回の分布図には、第3回の1540 ウキゴリを第3回のデータとして表示した。)

1 540

1541

1542

1570

2430

1590

ウキゴリ(淡水型) Chaenogobius urotaenia

スミウキゴリ(汽水型) Chaenogobius sp.(新対象種)

シマウキゴリ(中流型) Chaenogobius sp.(新対象種)

エドハゼ Chaenogobius macrognathos

ミミズハゼ類 Luciogobius spp.(新対象群)

シロウオ Leucopsarion petersii

1540

 

 

1570

 

1590

ウキゴリ Chaenogobius annularis(種小名、和名種小名)

 

 

エドハゼ Chaenogobius macrognathus(種小名変更)

 

シロウオ Leucopsarion petersi(種小名変更)

2470

ボウズハゼ類 Sicyopus spp.,Lentipes sp.,Stiphodon spp.,Sicyopterus spp.(新対象群)

2200

2210

2160

1620

2230

1610

1860

 

 

 

 

カエルハゼ Sicyopus leprurus(新対象種)

アカボウズアゼ Sicyopus zosterophorum(新対象種)

ヨロイボウズハゼ Lentipes armatus(新対象種)

ナンヨウボウズハゼ Stiphodon elegans

ハヤセボウズハゼ Stiphodon stevensoni(新対象種)

ルリボウズハゼ Sicyopterus macrostetholepis

ミナミトビハゼ Periophthalmus argentilineatus(新対象種)

 

 

 

 

 

 

 

1620

 

1610

 

1700

1710

1720

1730

 

 

 

ナンヨウボウズ Stiphodon elegans(和名変更)

 

ルリボウズ Sicyopterus macrostetholepis(和名変更)

 

クモハゼ(削除)

サビハゼ(削除)

アゴハゼ(削除)

ドロメ(削除)

フグ目

フグ科

2240

オキナワフグ Chelonodon patoca(新対象種)

カサゴ目

カジカ科

2400

1770

1771

1772

1780

1800

2250

カジカ類 Cottus spp.(新対象種)

カジカ(生態型不明) Cottus spp.

陸封型カジカ=カジカ Cottus pollux(新対象種)

回遊型カジカ Cottus reinii(新対象種)

ウツセミカジカ Cottus reinii

ハナカジカ Cottus nozawae

エゾハナカジカ Cottus amblystomopsis(新対象種)

 

1770

 

 

1780

1800

 

 

カジカ Cottus japonicus(種小名未定、和名変更)

 

 

ウツセミカジカ Cottus ohmiensis(種小名変更)

ハナカジカ Cottus pollux(種小名変更)

 

 

目次へ