令和5年度(2023年度)のニュース一覧
- 今年度の休日開館は、11月26日(日)を持ちまして終了となりました。たくさんの方にご来館をいただき、誠にありがとうございました。11月27日以降について、平日は通常通り開館しております。(2023.11.27)
- 12月1日(金)~12月8日(金)は、図書室の設備工事のため、ご利用いただけません。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。なお、展示室は、通常通りご見学いただけます。(2023.11.24)
- モニタリングサイト1000
2023年度の干潟調査の結果速報に新しい調査結果を追加しました。(2023.11.7) - 自然環境調査Web-GISページが表示できない場合は、以下URLをアドレスバー(ロケーションバー)に入力し、再度アクセスをお試しください。http://gis.biodic.go.jp/webgis/index.html
※「http」の後に「s」を付けないでください。また自動で「s」が付く場合もありますのでその際には「s」を取ってアクセスしてください。(2023.10.6) - NORNAC最新情報を掲載しました。(2023.9.15)
- 自然を学び楽しめる、無料の自然体験プログラムを開催いたします。開催日時・プログラム内容などの詳細に関してはこちら!(2023.9.11)
- モニタリングサイト1000
磯・干潟・アマモ場・藻場調査の2023年度調査の結果速報を掲載しました。(2023.9.1) - モニタリングサイト1000
陸生鳥類調査情報Vol.15 No.1を掲載しました。(2023.9.1) - 収蔵標本ページを改修いたしました。一部レイアウト変更や、収蔵標本情報をcsv形式でダウンロードできる仕様にし、標本写真は表形式でご覧いただけるように変更しております。(2023.8.24)
- モニタリングサイト1000
陸水域調査(湖沼:水生植物調査)のデータファイル(2015-2022年度)を公開しました。(2023.8.15) - 生物多様性まつり2023にたくさんのご来場をいただきありがとうございました。今年の生物多様性まつりの様子は、こちらでご覧いただけます。(2023.8.10)
- モニタリングサイト1000
沿岸域調査データファイルに新しいデータを追加しました。(2023.8.4) - モニタリングサイト1000
高山帯調査データファイルに新しいデータを追加しました。(2023.7.19) - モニタリングサイト1000
陸生鳥類調査データファイルに新しいデータを追加しました。(2023.7.14) - 今年は生物多様性まつりを8月6日(日)に開催します!お申込みに関する詳細はこちらのページをご確認下さい。※本イベントは事前申込制・100名限定となっております。
- モニタリングサイト1000
シギ・チドリ類調査2022年度冬期調査ニュースレターを掲載しました。(2023.6.30) - モニタリングサイト1000
里地調査マニュアル、記録用紙(植物相調査、鳥類調査、中・大型哺乳類調査、カヤネズミ調査、カエル調査、チョウ調査、ホタル調査、人為的インパクト調査)を更新しました。(2023.6.27) - 自然環境調査Web-GISの国立公園データを更新しました。更新した国立公園は、吉野熊野です。(2023.6.15)
------------【閲覧・ダウンロードはこちら】-----------
・閲覧
・ダウンロード
------------------------------------------------------- - モニタリングサイト1000
陸水域調査(湖沼:淡水魚類調査)のデータファイル(2016-2022年度)を公開しました。(2023.6.14) - 鳥類標識調査令和4年度報告書を公開しました。(2023.6.13)
- 「環境DNA分析技術を用いた淡水魚類調査手法の手引き」第3版と「MiFish法に係る誤同定チェックシートVer1.1」を公開しました。(2023.6.9)
- ガンカモ類の生息調査 R4年度(第54回)調査の速報値を掲載しました。(2023.6.5)
- 自然を学び楽しめる、無料の自然体験プログラムを開催いたします。開催日時・プログラム内容などの詳細に関してはこちら!(2023.6.2)
- モニタリングサイト1000
湿原:植生・物理環境のデータファイルに新しいデータを追加しました。(2023.5.31) - ガンカモ類の生息調査 R3年度(第53回)調査報告書を掲載しました。(2023.5.29)
- モニタリングサイト1000
2022年度調査報告書(高山帯、森林・草原、陸生鳥類、里地、陸水域(湖沼・湿原)、ウミガメ、磯・干潟、アマモ場・藻場、シギ・チドリ類、サンゴ礁、海鳥)を掲載しました。(2023.4.20) - モニタリングサイト1000
ウミガメ類調査2017~2021年度とりまとめ報告書を公表しました。(2023.4.19) - モニタリングサイト1000
高山帯調査(2022年度速報)を掲載しました。(2023.4.18) - モニタリングサイト1000
里地調査 2023~2027年度の調査地が決定しました。(2023.4.6)
過去のニュース
令和4年度(2022年度)
令和3年度(2021年度)
令和2年度(2020年度)
平成31年度(2019年度)
平成30年度(2018年度)
平成29年度(2017年度)
平成28年度(2016年度)
平成27年度(2015年度)
平成26年度(2014年度)
平成25年度(2013年度)
平成24年度(2012年度)
平成23年度(2011年度)
平成22年度(2010年度)
平成21年度(2009年度)
平成20年度(2008年度)
平成19年度(2007年度)
平成18年度(2006年度)
平成17年度(2005年度)
平成16年度(2004年度)
平成15年度(2003年度)
平成14年度(2002年度)
平成13年度(2001年度)
平成12年度(2000年度)
平成11年度(1999年度)
平成10年度(1998年度)