3. 調査結果
(2)ひっつきむしのかたち
今回の調査では、全国から25,034個のひっつきむし(果実)が寄せられました。ここではオナモミの仲間3種の果実について形態的な特徴を調べてみました。
|
果実の長さ |
|
とげの長さ |
|
|
平均 |
最大 |
平均 |
最大 |
オナモミ(N=10) |
12.6mm±1.5mm |
14.6mm |
1.8mm±0.2mm |
2.0mm |
オオオナモミ(N=408) |
15.1mm±1.9mm |
20.5mm |
3.3mm±0.6mm |
5.6mm |
イガオナモミ(N=187) |
17.9mm±2.9mm |
25.6mm |
4.3mm±1.1mm |
11.8mm |
※N:比較の対象となった果実数(個)
果実の形質の変異の幅を十分に把握することで、種の認識が深まるのではないでしょうか。



戻る |