373 コ   ル   リ

 体長約140mm。♂の上面は青色で、下面は白色。目の周囲から胸の脇にかけては黒い。♀の上面は褐色で下面は白色。体を水平にして止まることが多い。夏鳥として渡来して、森林に生息し、暗い密林や下草の茂った林を好む。やぶ中を潜行することが多く、姿はあまり見られない。渡りの際には、平地の林でも見ることがある。♂はコマドリに似た声で囀る。5〜7月、森林の地上や崖地に営巣する。枯葉、蘚類、細根などを使って椀形の巣を作り、緑青色の卵を3〜6個産卵する。主な餌は昆虫類の幼虫である。個体数は場所によって異なるが、本州の山地部が最も多いと思われる。関東の奥多摩では、雑木林から植林地まで広い範囲にわたり分布し、個体数も多い。本州西部では少ない。

 今回の調査では九州から北海道にかけての全国で生息が確認された。このうち、確実な繁殖記録は、紀伊半島以北で26サブメッシュあった。特に生息の集中しているのは、本州中部山岳地帯、東北地方北部、北海道である。九州及び中国地方でのBランクの記録はこれまで繁殖の確証が得られていなかった地域であり、今後の調査によって新たな繁殖分布地となろう。四国では、生息の記録が得られなかった。本州西部の山地には、個体数は多くないが本種が生息していることが明らかにされた。さらに調査が進めば、繁殖の記録も得られるであろう。本州中部の山地では、低山帯から亜高山帯にかけての森林に広く分布し繁殖している。東北地方でも、山地一帯に分布している。北海道では全域に分布する。山地を中心に分布しているが、平地の森林でも生息している。また、今回の調査では島嶼部からの記録は、従来報告のなかった佐渡ケ島のもののみであった。

 

Aランク

Bランク

Cランク

合 計

サブメッシュ数

26

533

42

601

構 成 比(%)

4.3

88.7

7.0

100.0

 

繁殖分布地図索引へ